CRTから液晶モニターに買い替え LG W2442PA-BF

ちょっと前になりますがモニター変えました。

三菱のCRT RDF223HからLG W2442PA-BFに。

そろそろモニターを変えたいなと思っていたらちょうど特売があり

思い切って購入しました(給付金使用)。

ベイシア電器で21800円だったかな。

比較的安く購入できたと思います。

 

RDF223Hはヤマダ電機にて中古で購入。

2~3年使いましたがやっぱり大きくて重いのが難点です。

それに使用時間も1万時間を超えフォーカスも以前よりは甘くなってきた感じです。

 

新しいモニターの感想ですが・・・

第一印象横長。従来のアスペクト比16:10とは一味違います。

パネルはフルHD(1920×1080)ですが、以前のCRTではUXGA(1600×1200)で使用していたため

縦がちょっと物足りないです。

軽いフォトレタッチにも使用していますが特に問題ないです。

隣のSAMSUNGの SyncMaster 712TのVAパネルと比べると

黒の締りがやや物足りない気もしますが。

一応店頭で操作性などはチェックしておいたので特に不満はないです。

 

 

そして本日・・・

それまで使用していたCRTをハードオフに引き取ってもらいました。

IMG_0495

 

ヤフオクで売れば4000~5000円ぐらいにはなるみたいですが

22インチなんで発送の手間を考えると無料でもいいから引き取ってもらったほうが楽ですよね。

ついでにSONYのCPD-G200J(17インチ)とNECの15インチのモニターも引き取ってもらいました。

これでCRTモニターは全部なくなりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました