Nゲージ EF64 0番台を3両もいただきました(2010/1/26)

 

SONY DSC

 

親戚の鉄の方からNゲージ、KATO製のEF64 0番台を3両もいただきました。

「EF64は持ってないんだよね」とメールでやり取りしていたところ

譲ってくれるというのでいただいちゃいました!

 

 

SONY DSC いただいたEF64はEF64-31、EF64-34、EF64-76の3両です。

31号機と34号機は去年原色重連コンビとして話題になり、

8560レでも何度か見たことがあるので、とりあえず31号機を希望したところ・・・

34号機とさらに貨物色まで付けてくれるというんです!

高いものなのでこんなにいただいちゃっていいのかと思いましたが、

譲ってくれるというのでありがたくいただきました。m(__)m

 

 

SONY DSC

 

 

そして・・・ついに現物が来ました!

いやー本当に3両来ました!

とりあえずストレートレールを1.5mほど用意して試運転してみました。

しっかりメンテナンスされておりとてもスムーズに動きます。

 

 

 

 

とりあえずブログ用に撮影しました。

 

SONY DSC 31号機と34号機の原色重連を再現。

DSC00953[1]

←こんなのをイメージ 

SONY DSC おなじく31号機と34号機の原色重連を再現。

DSC003991[1]

←こんなのをイメージ 

SONY DSC 貨物色とあわせてみたり・・・
SONY DSC 3重連にしてみたり・・・

正月のような4重連は無理です。
3両しかないので。

 

 

 

せっかく機関車をいただいたのですが牽引する貨物がありません。

このままでは8560レのような単回ぐらいしかできませんねぇ・・・

 

 

後日・・・ ホビーオフをのぞいてみたところ、タキ43000が1両420円で売っていたので3両買ってきました。

これで一応貨物列車として運転することができるようになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました