スポンサーリンク
エアコン

ダイキンエアコンの湿度戻り対策

【2018年初夏】 我が家の初エアコンとしてリビングにダイキンのうるさら7(AN63VRP)を取り付けました。そして何カ月か使っていると不満点が出てきます。 冷房の湿度戻り 冷房運転で使っていると最初はいいけど徐々に部屋の湿度が上がってきま...
自作PC

A68N-2100Eで低スペック省エネPCを作る

組み立て 基本的には余り物を使用しての組み立てです。せっかくなのでケースと電源はMini-ITX対応のコンパクトなものを別途購入しました。 マザーボードBIOSTAR A68N-2100ECPUオンボード(AMD E1-2150)メモリーA...
AV機器

SONY KDL-55HX850で使っているテレビ台を低くしてみた

ついに買ってしまったSONY KDL-55HX850。以前設置編をこのブログに書きましたが… 2~3日使ってみたところどうにもテレビの位置が高すぎる気がしたので変更してみました。いままで使っていたテレビ台はTOSHIBA REGZA 42R...
AV機器

SONY BRAVIA KDL-55HX850を購入:組立~設置編

SONY KDL-55HX850 以前から気になっていたSONYのBRAVIA KDL-55HX850ですが…ついに思い切って買ってしまいました。 地元の家電量販店での購入も考えていましたが、ど田舎故に値段が高くあまり値引きも期待できそうに...
AV機器

ONKYO D-508Mを購入しました(2012/8/11)

2012年8月10日(金)先日ONKYOのセンタースピーカー、D-508Cを購入したばかりですが、今度は同じ店舗でD-508Mを2台購入してしまいました。今回も展示処分ということで結構お安く買うことが出来ました。 (展示品ということで3枚目...
AV機器

ONKYO D-508Cを購入しました(2012/8/6)

ONKYO D-508C 2012年8月6日(月)ONKYOのセンタースピーカー、D-508Cを購入しました。 いままでセンタースピーカーはONKYOのD-305Cを使用してきましたがセリフの明瞭度がいまいち満足できなかったので思い切って買...
スポンサーリンク