スポンサーリンク
ただの備忘録

ブログのアドレスが新しくなりました

「mikanmike ~Sub Blog~」をご覧いただきましてありがとうございます。 この度ブログのアドレス(URL)が新しくなり下記の通り変更になりました。 ブックマークなどをされている方はお手数ですが下記のアドレスへの変更をお願い致し...
AV機器

ONKYO WAVIO GX-D90を買ってみました

ONKYO WAVIO GX-D90 2012年3月、ONKYOのPC用スピーカーWAVIO GX-D90の中古を買ってみました。 今までは10数年前に購入したONKYOのミニコンポ、FR-V5をアンプにとして使い、スピーカーはPionee...
AV機器

ONKYO TX-NA609を購入(2012/1/4)

前から欲しかったONKYOのAVアンプ、TX-NA609をついに買ってしまいました。NTT-X Storeで新年特価なのか47000円の5000円引きクーポン付きという実質42000円送料無料という価格で売られていたので思い切って購入してし...
いろいろ購入記録

TAMRON SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro (A001)を購入しました。

TAMRON SP AF 70-200mm F2.8 Di LD Macro(Model:A001)は2010年6月ごろ購入したと思いますが今さらながら感想など簡易レビューや購入経緯を書いてみました。 購入経緯 2009年頃より鉄道写真を撮...
ただの備忘録

Canon PIXUS iP4500、MP800のメンテナンスモード(サービスモード)を試してみた

先日ジャンクで買ったCanon PIXUS iP4500ですがおかげさまで正常に動いています。 さて、そういえばキヤノンのプリンターはメンテナンスモードというサービスマン用のモードがあるようです。以前使用していたPIXUS 950iでも試し...
ジャンク購入記

Canon PIXUS iP4500のジャンクを買ってみた

2011年11月、よく行くハードオフにて状態の良いCanon PIXUS iP4500のジャンクが2100円で売られていたので買ってきました。 ジャンク理由はインクが空で動作確認ができないためと書いてありました。 これでジャンクなのか さて...
スポンサーリンク