mikanmike

Windows

Windowsで無線の録音環境を整備しよう

今回の目的は無線機(受信機)で受信した音声を使い慣れたWindowsでフリーズすることなく安定して録音することです。やりたいこと受信音声を安定して録音する無音時でファイルを分割する分割録音した音声ファイルを自動で整理する出先でも聞けるように...

月の欠けた部分が明るく浮かび上がる「地球照」(2024/5/10)

2024年5月10日(金)夕方空に目をやると欠けた月が輝いているのが目に入りました。よく見ると欠けた部分が目で見てもはっきりわかるくらい明るくなっていました。以前からこのような月は何度も見ていますが「地球照」という現象で明るく見えているとい...
Google Pixel

Pixel 8 Proでツムツムを快適にプレイするにはリフレッシュレートを固定する

Pixel 8 Proに買い替えてから毎日のようにプレイしているツムツムが思うように点数を稼げなくなってしまいました。以前使用していた機種はGalaxy S20、現役サブでPixel 6aを使用しており、特にPixel 6aではツムツムが冷...
PCトラブル

LGのディスプレイのファームウェアが更新できない問題の解決

ファームウェアのアップデートが出来ない中古で買ったLG 43UN700T-Bなんですが、LG OnScreen Controlからファームウェアのアップデートをしようとするとアップデートのプログレスバーが全く進まないトラブルに悩んでいました...
エアコン

三菱の廉価版ズバ暖霧ヶ峰(KXV)を買ってみたレビュー

2021年春、三菱電機の寒冷地用エアコン、ズバ暖霧ヶ峰、の一番安いKXVグレードを購入しましたので使用感などをレビューします。
エアコン

ダイキンうるさら 湿度戻り対策と送風音の対策

冷房及び除湿運転の現時点のレポートが書けそうなのでちょっと書いておきます。主に湿度戻りと送風の騒音に主眼を置いています。機種はダイキン うるさら7 AN63VRPで2018年7月に家電量販店で購入、量販店業者で取り付け施工してもらったエアコ...
スポンサーリンク